八雲町にある「ELFIN(エルフィン)」で販売されている『ミルクソフト』。 「ELFIN(エルフィン)」は、八雲町内にある「元山牧場」という牧場直営のお店。 「元山牧場」は、なんと創業100余年という歴史のある牧場(・ω …
タグ「 道南エリア 」の記事
14件の投稿
函館市にある「ラッキーピエロ」で販売されている『シルクソフト』。 「ラッキーピエロ」は、函館地区限定のご当地ハンバーガーショップ。 取扱メニューは店舗によって違いがあるんですが・・・ ボリュームたっぷりのこだわり手作りバ …
久遠郡せたな町にある「ひそっぷ」で販売されている『ソフトクリーム』。 せたな町といえば・・・ 甲田菓子店の「岩シュー」ですよね(*´Д`*) よくテレビや雑誌でも紹介されています。 賞味期限1時間(1時間以上経つとシュー …
函館市にある「道の駅 なとわ・えさん」で販売されている『こんぶソフト』。 「なとわ・えさん」の「なとわ」というのは・・・ 「な」=あなた 「わ」=わたし という方言なんだとか。 青森限定の方言だと思っていたら、道南でも使 …
北斗市にある「トラピスト修道院」で販売されている『ソフトクリーム』。 「トラピスト修道院」は、1896年に創設された日本で最初のカトリック男子修道院なんだとか。 ここで作られている焼き菓子が美味しいんですよね(ノ∀`●) …
函館市にある「函館牛乳 あいす118」で販売されている『抹茶ソフト』。 「函館牛乳」を生産している「函館酪農公社」の生産工場の敷地内にあるキャンピングカーが「函館牛乳 あいす118」。 「函館牛乳 あいす118」のソフト …
厚沢部町の道の駅あっさぶグリーンプラザ227内にある「百姓屋のこだわり牛乳ソフト」で販売されている『クリームチーズソフト』。 「百姓屋のこだわり牛乳ソフト」は、とっても溶けやすくて倒れやすいんだとか(‥;) ただ単に柔ら …
函館市にある「函館牛乳 あいす118」で販売されている『モカソフト』。 「函館牛乳 あいす118」は、「函館牛乳」を生産している「函館酪農公社」の生産工場の敷地内にあります。 敷地内にあるキャンピングカーが店舗となってい …
函館市にある「函館牛乳 あいす118」で販売されている『バニラソフト』。 「函館牛乳」という牛乳をご存知でしょうか? オレンジ色のパッケージの牛乳なんですが、これが結構美味しいんですよね~! 札幌市内でも取り扱いのあるス …
函館市にある「お休処いたくら柳野」で販売されている『奉行所御用達珈琲ソフト』。 五稜郭公園内「函館奉行所」前にある「お休処 いたくら柳野」は、五稜郭公園利用者なら誰でも利用できる休憩所。 休憩用イスやトイレ設置され、散策 …