阪急オンラインもバレンタインチョコの販売が、スタートしました(*´∇`*)
「阪急百貨店オンラインショップ」のバレンタインは、“CHOCOLATE STORY”というタイトルがついています。
高島屋オンラインのバレンタインに続き、「阪急百貨店オンラインショップ」のバレンタインもチェックしたいと思います(・ω・)
見れば見るほど迷いますね~(^^;)
阪急オンラインの目的別・予算別バレンタインチョコ
「阪急百貨店オンラインショップ」のバレンタインも贈る相手やシーンで選べるコーナーががありました。
贈る相手のカテゴリー&シーンは
- 自分へのご褒美
~名だたるブランドのチョコレート - 大切な人へ
~バレンタインシーズンだけの特別なチョコレート - シェアチョコ
~お気に入りのチョコを気の合う仲間と一緒に - お配りチョコ
~上司や同僚へセンスが光るチョコレート - パケ買いチョコ
~可愛い!楽しい!おもしろい! - 甘いものが苦手なあの人へ
~ビターな大人チョコやおせんべいなど
となっています。
当然ながら、高島屋オンラインのバレンタインとはカテゴリーが違いますね。
予算は
- ~500円
- 501円~1,000円
- 1,001円~1,500円
- 1,501円~2,000円
- 2,001円~2,500円
- 2,501円~3,000円
- 3,001円~
で検索できます。
お目当てのブランドが決まっていないという方は、目的別検索や予算別検索を活用しましょう(*´∇`*)
阪急オンラインの人気ブランドのとっておきチョコレート
2016年の「阪急百貨店オンラインショップ」のバレンタイン取扱ブランドは
- ゴディバ
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ
- ブルガリ イル・チョコラート
- クラブハリエ
- レオニダス
- ピエール・ルドン
- ピエール マルコリーニ
- ル・コルドン・ブルー
- パティシエ エス コヤマ
となっています。
阪急オンラインバレンタイン2016!のデジタルパンフレット(カタログ)
「阪急百貨店オンラインショップ」のバレンタインは、デジタルパンフレットもあります(・ω・)
デジタルパンフレットは
- 5人のカカオティエ
- カカオワールド
- 9階カフェの特別メニュー
- いま注目したい“カカオトリー”
- 世界のパティシエ・ショコラティエ
- 世界のパティスリー・ショコラトリー
- 日本のパティシエ・ショコラティエ
- 日本のパティスリー・ショコラトリー
- 街の人気パティスリー・ショコラトリーから
- ニッポンのチョコ
- ENJOY!KAWAII CHOCOLATE
- 男心をくすぐるチョコ
- 日本のお酒のチョコレート
- 阪急スイーツストリートNEWS
- 会場限定チョコスイーツ
- KIZUNA BOX
という内容になっています。
どんなチョコを購入したら良いのか悩んだり、時間に余裕のある方は、コチラもあわせてチェックしたいですね(=´▽`=)
注目の“カカオティエ”と“カカオトリー”
「
- カカオティエ
- カカオトリー
という言葉がでてきます。
“カカオ豆(チョコレートの原料)に強くこだわり産地へ足を運び、加工から製造までを行う”
パティシエ・ショコラティエ・ショコラトリーのことなんだとか。
こだわりぬかれたチョコレート、気になりますね(。-_-。)
掲載されているカカオティエのチョコレートを紹介します。
●ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ/土屋公二●
「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ(カカオティエ:土屋公二)」のチョコレートは
- 阪急うめだ本店限定ショコラポット2016 3,564円(限定数:50)
※阪急限定 - ホットショコラドリンク 3,456円(販売予定数:50)
- カカオの実 2,592円(販売予定数:50)
- BTBぺルー 70% 1,620円(販売予定数:30)
- タブレットオーレ 972円(販売予定数:50)
- タブレットレフィグ 1,080円(販売予定数:50)
があります。
個人的に気になる(私が食べてみたい)のは
- 粉末タイプが嬉しい「ホットショコラドリンク」
- イチジクがのったタブレットチョコ「タブレットレフィグ」
の2つ。
●ショコラティエ パレドオール/三枝俊介●
「ショコラティエ パレドオール(カカオティエ:三枝俊介)」のチョコレートは
- ヴォワイヤージュ ベトナム~ベトナムへの旅~ 2,700円(販売予定数:100)
- Bean to Bar to Bonbon chocolat Box 1,620円(販売予定数:50)
- タブレットショコラ ハイチ72% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ ベトナム72% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ キューバ72% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ トリニダード72% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ マダガスカル72% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ ベトナム51% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ ハイチ51% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ キューバ51% 864円(販売予定数:100)
- タブレットショコラ トリニダード51% 864円(販売予定数:100)
があります。
タブレットショコラシリーズ、気になります(*´ェ`*)
●Dari K/吉野慶一●
「Dari K(カカオティエ:吉野慶一)」のチョコレートは
- カカオが香るフレッシュ・チョコレート 6個 2,700円(販売予定数:200)
- カカオが香るフレッシュ・チョコレート 10個 4,001円(販売予定数:50)
があります。
油脂を使用しない独自製法で、濃厚なのにサッパリとした後味になっているんだとか。
「柚子抹茶(新作)」が、どんな味なのか気になります!
トラックバック URL
https://mancystyle.com/vd2016-hankyu/trackback