ゴディバの「バレンタインコレクション2019」ご覧になりました?
2019年のフェアリーケークコレクションというのが、とってもかわいいんですよね。
中でも「フェアリーケーク キープセイク(4粒)」という、これまた可愛らしいケースに入ったバレンタインギフトがあるんですが・・・
娘たちそれぞれにねだられていて、どう対処しようか模索中です(;´・ω・)
GODIVAゴディババレンタインコレクション2019のフェアリーケークコレクションがかわいい♡
- フレーズ ブラン
- 70% ショコラ ノア
- 抹茶 ショコラ ノア
- アモンド スペキュロス
- ノワゼット バニーユ
- キャラメル カフェ
の6種類。
●フレーズ ブラン●
- なめらかなで甘酸っぱいストロベリーガナッシュ
- 軽い口あたりのストロベリームース
のチョコレートなんだとか。
ピンクと白の色合いもかわいいですよね(*´Д`)
●70% ショコラ ノア●
- 香り高いカカオ分70%ダークチョコレートのガナッシュ
- なめらかな70%ダークチョコレートのムース
のチョコレート。
プレートのハートは、金箔なんだとか。
●抹茶 ショコラ ノア●
「抹茶 ショコラ ノア」は
- 深みのある85%ダークチョコレートのガナッシュ
- 豊かな香りの抹茶ムース
のチョコレート。
トッピングには、カカオ豆をくだいてフレーク状にしたカカオニブというものが使われてるとのこと。
カカオニブは、スーパーフードとして人気の食材のようです。
色々あるんですねー。
●アモンド スペキュロス●
- 伝統的なベルギーのスペキュロスムース
- 香ばしいアーモンドプラリネムース
のチョコレート。
アーモンドプラリネいいですねー(*´Д`*)
トッピングはカカオニブではなく、チョコレートチップとのこと。
●ノワゼット バニーユ●
「ノワゼット バニーユ」は
- さくさくとした食感のバニラクッキームース
- ふわっとしたヘーゼルナッツムース
のチョコレート。
ヘーゼルナッツムースもいいなぁ(〃▽〃)
バニラクッキームースも気になります♪
トッピングは、細かく砕いたクッキー。
●キャラメル カフェ●
「キャラメル カフェ」は
- なめらかなコーヒーガナッシュ
- 軽やかなキャラメルムース
のチョコレート。
トッピングには、塩キャラメルの粒が使われているんだとか。
●バレンタインギフト「フェアリーケーク キープセイク」●
かわいらしいケースに入ったバレンタインギフトというのが、コレ↓
「フェアリーケーク キープセイク(4粒)」で、税込3,780円でございます。
フェアリーケークの入ったバレンタインギフトは、ボックスタイプなどもあるんですが・・・
(商品一覧はコチラ☆)
娘たちが欲しいのは、このケースなんですよね。
気持ちはわかりますけどねー(;´・ω・)
バレンタインコレクション2019や定番・百貨店限定コレクションもチェック!
ゴディバオンラインショップのバレンタイン特集では
- プチギフト(1,499円以下)
- 1,500~3,999円のギフト
- 4,000円以上のギフト
- ご褒美
- シェアリング
- 限定チョコレート紹介
- 定番アソートメント
- 百貨店限定コレクション
などのカテゴリ検索もできます。
「百貨店限定コレクション」の購入はできませんが、各チョコレートの概要や取扱店などを確認できます。
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定のところにある「ゴディバ カカオジャーニー マカロンショコラ」というのが気になるー!!
高島屋オンラインストアをみてみましたが、オンラインショップでは取扱なさそうです(´・ω・`)
※ゴディバのチョコはたくさんあります
娘たちの今年の手作りチョコは、ロリポップが最有力候補のようです。
ワッフルプレート付きのホットサンドメーカーを買ったことだし・・・
一口サイズのコロコロワッフルにチョコがけとかもいいと思うんだけどなぁ(*´Д`)
トラックバック URL
https://mancystyle.com/vd2019-godiva/trackback