函館に住む友人夫婦との夏にキャンプをした時に、BBQをしたんですが・・・
その時に、なんともけしからん食材を用意してくれていたんです。
それが「若松ポークマン」という豚肉だったんですが、いい意味で「なんだこれw」だったんですよねー。
あまいし、やわらかいし、本当においしかったんです(*´Д`*)
せたな町にある「高橋畜産」と近郊数店舗でしか販売していないということで、購入をあきらめていたんですが・・・
その後、届いた“ちょっとこれ食べてみて便”に、「若松ポークマン」のソーセージや味付け肉が入っていました。
(“ちょっとこれ食べてみて便”は、お互い気になった食品を送りあう不定期便)
なんと素晴らしい友人&友人の夫!!
これは、北海道民として全国に向けて発信しなけば!ということで、お伝えできる範囲で紹介したいと思います。
甘くてやわらかい豚肉「若松ポークマン」!!
今回いただいたのが、↓コチラの豚肉加工品。
「若松ポークマン」の
- 【モロヘイヤ入り】豚ギスカン(左上)
- 【トンテキ】味付けロース(右上)
- 【北海道ゴーダチーズ】ウインナーソーセージ(左下)
- 【あらびき】ポークウインナー(右下)
と・・・
- 【特大】フランクフルト
豚のオリジナルキャラクターのイラスト入りラベルが目印。
全部おいしかったんですが・・・
中でも一番おすすめなのが、「味付け豚ロース(トンテキ)」!!
これが本当においしかった(*´Д`*)
長女のお気に入りは「フランクフルト(写真2枚目)」で、次女は「味付け豚ロース(トンテキ)」でした。
あまりの食いつきの良さに、私はなかなか箸をつけられなかったくらいw
「味付け豚ロース(トンテキ)」は友人夫婦も一番のおすすめということで、たくさん送ってきてくれたんですよね。
すぐにおかわりを催促されたので、2回目を焼きにいきました( ´艸`)
●箸で切れる!味付け豚ロース(トンテキ)●
解凍した「味付け豚ロース(トンテキ)」を・・・
ただフライパンで焼くだけ!
(グリルで焼いてもおいしかった♡)
食べる側としては、特別な事は何もしていません。
焼けた「味付け豚ロース(トンテキ)」は・・・
びっくりするほど簡単に箸で切れちゃう♡
冗談抜きで、歯茎で噛み切れるレベルだと思います!
小さい子どもや年配の方にもおすすめ!!
ベースの豚肉がとっても甘くて、味付けも良いのでペロッと食べられます(*´∇`*)
BBQで食べたのがこのロース肉の味付けなしと、バラ肉だと思うんですけど・・・
脂が全然くどくなくて甘くてサッパリしているんですよねー。
今回は加工品をいただきましたが、「若松ポークマン」で作る
- 冷しゃぶ
- トンカツ
- ハンバーグ
- ミートソース
- ローストポーク
- スペアリブ
なども絶品なんだとか。
BBQの時に食べた感じだと、確かにどのメニューもおいしいだろうなぁ。
買いに行きたい・・・。
若松ポークマンはどこで買える?
若松ポークマンは、道内展開・全国展開していないんだとか。
購入できるのは
- 直売所(毎週土曜日のみ営業)
- せたな町近郊のスーパーなど
- 催事・イベント
など。
主に、現地での販売がメインのようですね。
オータムフェストには期間限定で出店していましたが、子どもが風邪をひいてしまい行けず(´・ω・`)
別の機会に行けますようにー!
●若松ポークマン 高橋畜産直売所●
直売所では、量り売り・切り売りにも対応してもらえるとのこと。
ただし、人気があるため欠品もありえるんだとか。
確実に欲しいという方は、事前に電話等で確認しておいた方が良いと思います(・ω・)
フェイスブックの投稿を確認していたら、メールや電話での注文も受け付けているようです。
興味のある方は、問い合わせしてみてください。
スポット詳細はコチラ☆
北海道せたな町/ 若松ポークマン 高橋畜産直売所
住 所:北海道久遠郡せたな町北檜山区松岡343
営業日 :土曜日
営業時間:10:00~17:00
問合せ先:若松ポークマン 高橋畜産直売所
電話 0137-84-6325
HPは、コチラ☆
催事や店舗情報は、高橋畜産FBでご確認ください。
若松ポークマンはどこで食べられる?
下記の飲食店では、「若松ポークマン」を使った料理が食べられるとのこと。
(※メニューに変更があるかもしれませんので、利用の際は事前に確認してください。)
●温泉ホテルきたひやま(せたな町)●
「温泉ホテルきたひやま」内にある「レストラン~まこまない~」で、若松ポークマンを使った料理が食べられます。
宿泊客限定ではなく、日帰り温泉・レストランだけの利用もOKとのこと。
若松ポークマンを使ったメニューは
- 若松ポーク定食
- 若松ポーク陶板焼定食
- 若松ポーク丼
が掲載されています。
中でも「若松ポーク丼」がおすすめなんだとか。
時間によっては対応できないメニューがあるようなので、事前に確認してみてください。
レストラン詳細は、コチラ☆
(メニューが変更になっている可能性がありますので事前にご確認ください。)
↓宿泊予約&プラン詳細はコチラ↓
●クアプラザピリカ(今金町)●
【クアプラザピリカ郷会席メニュー】
クアプラザピリカでは若松ポークマンのしゃぶしゃぶ!!
大人気のポークマン!
会食・宴会でもご賞味いただけますよ~⏩https://t.co/cg9y5EdFaZ pic.twitter.com/nrk7h9an9L
— クアプラザピリカ (@kurplaza_pirika) 2016年9月4日
クアプラザピリカオススメメニュー!
若松ポークマン豚丼🍜
最高に美味しいです!#pirika#ピリカ#クアプラザピリカ pic.twitter.com/sE7OIhLf9o— クアプラザピリカ (@kurplaza_pirika) 2016年8月31日
若松ポークマンを使ったメニューは
- 若松ポークしゃぶしゃぶ
- 若松ポーク肉陶板焼き
が掲載されています。
コチラは、宿泊客用の食事とのこと。
レストラン詳細は、コチラ☆
(メニューが変更になっている可能性がありますので事前にご確認ください。)
↓宿泊予約&プラン詳細はコチラ↓
楽天トラベルの「クアプラザピリカ宿泊予約」は、コチラ

Yahoo!トラベルの「クアプラザピリカ宿泊予約」は、
るるぶトラベルの「クアプラザピリカ宿泊予約」は、
●せたな町内の飲食店●
せたな町内には、「若松ポークマン」を食べられるお店が数店舗あります。
販売店&飲食店舗一覧(高橋畜産HP)は、コチラ☆
(メニューが変更になっている可能性がありますので事前にご確認ください。)
●communicationBAR アイ・ドール(江別市)●
固定メニューはないようですが、入荷するとおいしく調理してくれるようです。
HPは、コチラ☆
(メニューが変更になっている可能性がありますので事前にご確認ください。)
本当においしいので、おすすめです♡
トラックバック URL
https://mancystyle.com/wakamatsuporkman/trackback