『デアゴスティーニのニードルフェルトでねこあつめ』が楽しかったので、色々作ってみようと思いつつ放置してしまったので・・・
100均ついでに羊毛フェルトコーナーに行ってみました。
ねこあつめはアクレーヌというアクリルを使ったキットだったので、羊毛フェルトのキットは初購入。
娘たちの体質的に気になる部分があるので、作り方の練習用として作って、飾ったり身に着けたりしたいと言われたらアクレーヌで作り直そうかな。
ダイソーでパンダとキティちゃんの羊毛フェルトキットを購入しました!
ダイソーで「キティちゃんの羊毛フェルトキット」と「パンダの羊毛フェルトキット」を購入しました。
動物シリーズは見たことがあるんですが、キティちゃんのもあるんですね!
●羊毛フェルトキット「ハローキティ」●
キティちゃんの羊毛フェルトセットには
- 羊毛フェルト×4色
- ボールチェーン
が入っています。
羊毛フェルトは
- 白→顔
- 茶→目とヒゲ
- 黄色→鼻
- ピンク→リボン
の4色。

自分で用意するのは
- ニードル
- はさみ
- 定規
- フェルト用マットorスポンジ
の4つ。
フェルト用マットとニードルは、ねこあつめのキットに入っていたものがあるので購入しませんでした。
必要な道具には上がっていませんが・・・
指に針が刺さりにくくするために購入したフェルティング用指サックも使ってみようと思います。
●羊毛フェルトキット「パンダ」●
「パンダの羊毛フェルトキット」は
- 羊毛フェルト×3色
- ニードル
- 目玉パーツ
- 丸カン
- ボールチェーン
という内容になっています。
コチラは、ニードルもついているんですね。
自分で用意するものは
- 目打ち
- ボンド
- ペンチ(2本)
- ハサミ
- 定規
- 羊毛フェルトマットorスポンジ
となっています。
目打ちというアイテムだけないのですが、他の物でも代用できるのかな?
ちょっと調べてみよう。
娘たちがかなり楽しみにしているので、やっぱりアクレーヌの数色セット買っておこうかなー(;´∀`)
羊毛の方がアクレーヌよりまとめにくいようなのですが、うまくできるかなー。
完成したら画像追加します。
トラックバック URL
https://mancystyle.com/woolfelt-dkit/trackback